補綴(義歯・ブリッジ)
補綴(ほてつ)とは、歯に白い歯や銀歯をかぶせたり、入れ歯などを入れたりするなど、噛み合わせがなくなってしまった歯を作ることです。
元々は補綴(ほてつ)が専門だった経験を活かし、噛み合わせに細心の注意をはらっております。
義歯のことなどでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
こんなお悩みはございませんか?
- 入れ歯をはめてから肩こりがひどくなった
- 会話をしていると、すぐに入れ歯が落ちてくる
- 物を噛むと、入れ歯が歯茎に食い込んで痛い
- 入れ歯をつけていると、口の中に違和感がある
そのような場合の原因として、噛み合わせ不良や入れ歯が合っていないことが考えられます。
咬合調整をしたり、少し入れ歯を削るなど調整をすることによって解消されることがほとんどです。
調整を行った後も長続きするようにしっかりと診させていただきます。
お悩みの際はご相談ください。
ブリッジについて
ブリッジは、歯を喪失してしまった場合にその両隣の歯を土台にして作る、連続した被せ物のことです。
保険適応の金属製のもの、適応外ではセラミック製のものなどいくつか種類が存在します。このブリッジでも噛み合わせが高すぎたり低すぎると様々な不調の原因となるため、注意深く噛み合わせを調整する必要があります。